2016/07/27
2016年4月にWii Uで発売された「スターフォックス ゼロ」。任天堂は本日(2016年7月27日),ソフトの発売に合わせて公開となったショートアニメ「スターフォックス ゼロ ザ・バトル・ビギンズ」の,制作の裏側に迫る座談会の記事(第1回)を,任天堂トピックスで公開した。
スターフォックス ゼロ
この座談会は,任天堂の代表取締役クリエイティブフェロー・宮本 茂氏や,Production I.Gの代表取締役社長・石川光久氏,監督を務めたウィットスタジオ・浅野恭司氏らに,アニメ制作のキッカケや使用した技術,制作中のさまざまなエピソードを聞くという内容。その模様は,7月28日に第2回,29日に第3回という具合に,順次公開となる予定だ。
スターフォックス ゼロ
この座談会は,任天堂の代表取締役クリエイティブフェロー・宮本 茂氏や,Production I.Gの代表取締役社長・石川光久氏,監督を務めたウィットスタジオ・浅野恭司氏らに,アニメ制作のキッカケや使用した技術,制作中のさまざまなエピソードを聞くという内容。その模様は,7月28日に第2回,29日に第3回という具合に,順次公開となる予定だ。
2016/07/14
日本を代表するゲームクリエイター小島秀夫監督が手掛けたタクティカル・エスピオナージ・オペレーションシリーズ『メタルギア(Metal Gear)』。MSX2向けソフトとして1987年に発売された第1作目は、敵に見つからずに目的地へと進んでいく、ステルス要素を完全に取り入れた最初のゲームとして、世界中のユーザーを魅了し、のちに数々の後継作を世に贈り出してきました。
今回は、そんなビデオゲームの歴史に足跡を残してきた『メタルギア』シリーズを完全網羅すべく、小島秀夫監督のデビュー作にあたる『メタルギア』から、野尻真太氏らが手掛けたスピンオフ作品、シリーズ最新作となる『メタルギアソリッドV ファントムペイン』までを発売順に紹介していきます。
今回は、そんなビデオゲームの歴史に足跡を残してきた『メタルギア』シリーズを完全網羅すべく、小島秀夫監督のデビュー作にあたる『メタルギア』から、野尻真太氏らが手掛けたスピンオフ作品、シリーズ最新作となる『メタルギアソリッドV ファントムペイン』までを発売順に紹介していきます。
2016/01/21
カプコンは本日(2016年1月21日),「バイオハザード0 HDリマスター」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360)および「バイオハザード オリジンズコレクション」(PS4/Xbox One)を発売した。
※「バイオハザード0 HDリマスター」は,PS3版を除きダウンロード専売。価格はPS3版パッケージが3990円+税,PC/PS4/PS3/Xbox 360版が3694円+税,Xbox One版が3700円+税。
※「バイオハザード オリジンズコレクション」は,「バイオハザード0 HDリマスター」と「バイオハザード HDリマスター」のセット商品。パッケージ販売のみでダウンロード販売は行われない。価格はPS4/Xbox Oneともに5990円+税。
発売を記念して,ゲーム終盤のスクリーンショットやコラボレーション情報が公開された。新たに公開されたのは,関連出版社とコラボレーションしたレベッカのゲーム内コスチュームや,マルイとコラボレーションした「サムライエッジ」の新モデルなどだ。
また,日本語版ボイスでレベッカを演じた小清水亜美さんとビリーを演じた小西克幸さんのコメント動画も,バイオハザード公式YouTubeチャンネルにて配信が開始されている。
※「バイオハザード0 HDリマスター」は,PS3版を除きダウンロード専売。価格はPS3版パッケージが3990円+税,PC/PS4/PS3/Xbox 360版が3694円+税,Xbox One版が3700円+税。
※「バイオハザード オリジンズコレクション」は,「バイオハザード0 HDリマスター」と「バイオハザード HDリマスター」のセット商品。パッケージ販売のみでダウンロード販売は行われない。価格はPS4/Xbox Oneともに5990円+税。
発売を記念して,ゲーム終盤のスクリーンショットやコラボレーション情報が公開された。新たに公開されたのは,関連出版社とコラボレーションしたレベッカのゲーム内コスチュームや,マルイとコラボレーションした「サムライエッジ」の新モデルなどだ。
また,日本語版ボイスでレベッカを演じた小清水亜美さんとビリーを演じた小西克幸さんのコメント動画も,バイオハザード公式YouTubeチャンネルにて配信が開始されている。
2015/12/15
Electronic Artsは,スウェーデンのColdwood Interactiveが開発を進めるパズルアドベンチャーゲーム「Unravel」(PC / PS4 / Xbox One)の最新トレイラーを公開し,2016年2月9日に発売するとアナウンスした(国内ではPC版が2月10日に発売予定)。
Unravel
本作は,スウェーデンの田舎で1人暮らしをするお婆さんの籠から転がり落ちた毛糸玉から生まれ出た「ヤーニー」を主人公とするアドベンチャーゲームだ。
今は離れ離れに暮らしているお婆さんの子供や孫達との思い出の欠片を集めつつ,その記憶を紡いでいくという感傷的なストーリーが繰り広げられ,横スクロール型のマップに点在するフックに自分の糸をひっかけて移動したり,パズルを解いたりしながらゲームを進めていく。
また,物語の展開を補足するようなセリフやボイスオーバーが用意されていないのも特徴といえるだろう。
Unravel
本作は,スウェーデンの田舎で1人暮らしをするお婆さんの籠から転がり落ちた毛糸玉から生まれ出た「ヤーニー」を主人公とするアドベンチャーゲームだ。
今は離れ離れに暮らしているお婆さんの子供や孫達との思い出の欠片を集めつつ,その記憶を紡いでいくという感傷的なストーリーが繰り広げられ,横スクロール型のマップに点在するフックに自分の糸をひっかけて移動したり,パズルを解いたりしながらゲームを進めていく。
また,物語の展開を補足するようなセリフやボイスオーバーが用意されていないのも特徴といえるだろう。
2015/11/26
アークシステムワークスから本日(2015年11月26日)発売となった,學園ジュヴナイル伝奇アドベンチャーRPG「魔都紅色幽撃隊 DAYBREAK SPECIAL GIGS」(PS4 / PS3 / PS Vita)のプレイレポートをお届けする。
本作は「東京魔人學園」シリーズや「九龍妖魔學園紀」を手がけた“學園ジュヴナイル伝奇”のパイオニア・今井秋芳監督による最新作であり,2014年に発売された「魔都紅色幽撃隊」に,さまざまな新要素を加えてブラッシュアップした,言わば「決定版」にあたるタイトルだ。
4Gamerでは,前作についても何度か特集をお届けしているので,それを読んでプレイし,この決定版でいったいどんな要素が追加されたのか,筆者同様に気になっている人も多いハズ。また,興味はあったのだけど,前作はタイミングが合わなくてプレイできなかったという人にとっては,いきなり本作を手にとってもいいのかどうか,いささか不安を感じている人がいてもおかしくはないだろう。
本作は「東京魔人學園」シリーズや「九龍妖魔學園紀」を手がけた“學園ジュヴナイル伝奇”のパイオニア・今井秋芳監督による最新作であり,2014年に発売された「魔都紅色幽撃隊」に,さまざまな新要素を加えてブラッシュアップした,言わば「決定版」にあたるタイトルだ。
4Gamerでは,前作についても何度か特集をお届けしているので,それを読んでプレイし,この決定版でいったいどんな要素が追加されたのか,筆者同様に気になっている人も多いハズ。また,興味はあったのだけど,前作はタイミングが合わなくてプレイできなかったという人にとっては,いきなり本作を手にとってもいいのかどうか,いささか不安を感じている人がいてもおかしくはないだろう。